「そもそも、それって?」と考えてみる


そのために有効なのが「そもそも、それって」と考えることです。「そもそも、それってなんのためだっけ?」「そもそも、それってやらなければいけないの?」と、本来の全体像や目的を見つめ直します。

仕事が速くてミスしない人がやっている「分ける」仕事術』(吉田 英憲 著/フォレスト出版)

数年前に仕事仲間から、飲み仲間・・・のようになったメンバーが、「そもそも、それってさー」というのが口癖ということもあり、そのグループ名を「そもそも会」と名付けた記憶がよみがえりました。個人的には、グループ名を付けるのが好きです。その「そもそも会」でも、抜粋をしたような「本来の目的」へ立ち返るようなトークを良くやっていました。「そもそもさー、〇〇」「そもそも、〇〇だよね」と、畳みかけるように。おかげで「そもそも・・・」と自分自身もたまに考えるスタンスが身についたような気がします。特に焦ったりしたときなどは、空回りしないように、「そもそも、何のためだっけ?」とか「そもそも、〇〇ができていればいいよね」といった風に、目的と結果をつなげるように考えられて、「そもそも」はいい枕言葉になるな、と思っています。

★ぷち日記
腱鞘炎はいくらか改善傾向にあります。もう少しの辛抱。今日は義妹とLINE電話で1時間お話しました。私の出産からちょうど2か月遅れで、義妹も1月上旬に出産し、出産のときのこと、産後のこと、育児のこと、など、あっという間でした。2か月先行している分、いくらか情報提供できていれば嬉しいです。ただし、前向きになれるように。。


クリエイティブライフ ブログランキングへ